絶賛自宅待機中のホシタニです。
経緯はこちら。
一応GWが終わるまでは待機です。5月からどうなることやら…。
在宅勤務というわけでもないのでこの機会に腰を据えてあつ森に取り掛かりたいところですが、そうも問屋が卸さず。
自宅待機中もダラダラ出来ない理由
感染予防はしつつ家でダラダラしていたい。マイデザイン作り倒したい。見損ねたアニメをずっと見ていたい。疲れ切った心と体を癒したい!!!!
そんな風に家でゴロゴロしながら過ごしたかった。
そう。今後の仕事が約束されてさえいれば…!
派遣の契約満了日が決まった
私がダラダラできない理由はこれです。この間の面談で満了日確定しました!てってれー!
今すぐは求人もないし動けないけど、数ヶ月後には次を探さなくっちゃいけない。なのでダラダラする心の余裕がなくてですねー。それに顔合わせや面接とかで自宅待機中に何をしてたか聞かれたときにドヤ顔で答えられるようになっておきたいというか(本音)
なんとか次の派遣先は見つかり、現在はコロナウィルス感染予防のため週1で在宅勤務をしています。ありがたい。
自宅待機中にやっておきたいこと
というわけで今のうちにやれることはやっておこうかなーと。もちろん無理は続かないので時々はガッツリあつ森やってます。早く島クリエイトしたい(時間操作しない勢)
Excel VBAの勉強
仕事が暇な時に勉強したり、ちょくちょくコードを作ったりして早数ヶ月。多少は出来ることが増えました。
でもまだまだ出来ないことの方が多いです。なので今の内に少しでも出来ることは増やしておきたい。
あと、さすがに派遣先で本のデータDLは出来ないので家にいるうちに練習問題をやろうかなーと。今まで読んではいたけど実践部分は手付かずだったので。
契約満了日までに今作ってるコードを実務で使えるものにしておきたいな。それが出来たら自信になると思う。
家の片付け
これー!これも普段後回しにしがちなので今のうちに。
- いる物といらない物の仕分け
- シュレッダー
- 普段やらない場所の掃除
特にシュレッダーしないといけないものが溜まりに溜まっている。定期的にこまめにやっておけばよかったと今更ながら後悔。ちょっとずつ減らしてます。
片付けと掃除はまとまった時間がないとなかなか腰が動かないし、半ば強制的にやってます。少しは運動不足解消に…ならないかな?なるよね?
ブログ更新
3月は特にサボっていたので、この機会にどんどん更新していきたいなと。多分VBAまとめや派遣のこと、節約関係がメインになると思う。
運よく次の派遣先が決まったら、慣れるまでブログどころじゃないでしょうしね。これまでの遅れを取り戻す意味でも今がんばります。
基本家にいるからこそ無理はせずに
そんなところかな?
こんな時だからこそ、家でやれることはやっておきたい。
色んな情報に振り回されて神経をすり減らしてしまうくらいなら、一時的にシャットアウトして今の自分に必要なことを少しでも進める。そんな過ごし方もアリじゃないかなと思います。誰も傷つけないしね。
でも、無理して疲れたり体調を崩したりしては元も子もありません。
適度にがんばって適度に息抜き。長期戦になるかもですしのんびりいきましょう。
こちらもどうぞ